「なるほど」を敬語で伝える方法と正しい使い方は?

pict_03

社会人になると
今までつかっていた言葉遣いがタブーだったり
言葉遣いで悩む新人は多いかと思います。

友達と話している感覚で
話してしまうといけないということはわかっているのいですが
正しい敬語だと思っていたものが実は間違い
恥をかいてしまったり
注意を受けてしまったりなどする事は多いと思います。

そうならないためにも正しい敬語とは何か?

しっかり押さえておくことが日頃から必要となってきます。

また、自分では正しいと思っている言葉が
実は敬語ではなかったなんてこともあります。

ここでは、「なるほど」の敬語に関して
詳しく紹介していきたいかともいます。

「なるほど」と言う言葉を敬語として取り入れても大丈夫?

pict_02

なるほど!という言葉は
新社会人では多く話してしまうタイミングが多い
言葉であるかとおもいます。

結構教えてもらう立場なだけあって
そう言いながら相槌を打つなんてことおおいでしょう。

しかし、なるほど!と言ってしまえば
結構強い印象を与えてしまう言葉で
敬語ではないのではないか・・・という気持ち
生まれてきてしまいます。

そんな中で生まれてきたのが
「なるほどですね」という言葉。

しかし、これは結構使いやすい言葉に感じますが
敬語の中で取り入れてしまうと
「なるほどですね」は、タブーになってしまう言葉です。

この「なるほどですね」を正しい敬語だと思い込んでいる
若者が多いらしく
まずはその言葉は敬語ではない!と
指導を受けて始めて知る方が多いようですね。

「なるほどですね」は対等な立場の人にだけ使おう

pict_01

では、なぜ正しい敬語ではないのに
「なるほどですね」という言葉が敬語だと
思われてしまっているのでしょうか。

「なるほどですね」という言葉は
聞く人、受け取る側にしてみたら
なんとなく高圧的な表現に捉えられてしまうようです。

話す側の自己満足で発してしまっているようで
そのために手っ取り早く使われてしまっているのでしょう。

「なるほど」という言葉を敬語に入れるには
相手と対等の立場の方にだけだと言われています。

いくら「ですね」をつけたとしても
目上の方には失礼ですので
使わないようにしましょう。

また、福岡の方言であるせいか
九州の方で多く使われてしまっているようです。

「なるほど」という言葉を
敬語では使わないようにし
相手に不快な思いをさせないようにしたいものです。

今から気をつけて直していきたいですね。

  • facebookシェア
  • twitterツィート
  • はてなブックマークはてブ
  • Google+Google+
  • RSSRSS
  • PocketPocket
サブコンテンツ

このページの先頭へ